2018/01/23火の為替株式:日経平均26年ぶりで2400円台回復の終値
今日の大引け26年ぶりで2400円台回復の終値
東京市場続伸、日経平均は昨日比300円高。1991年11月以来26年ぶりで2400円台回復の終値。
TOPIXも27年ぶりでの1900ポイント回復。人気銘柄は引き続き任天堂。
楽天証券マーケットNEWS1月23日【大引け】おおびけ
スポンサーリンク
今日の株式 明日の株式 2018/1/23
2月は株価が上がりやすい月
GOGOJUNGLE マーケット・ストラテジー #092【ゲスト】フェアトレード 西村剛さん
もはや何が起きてもドル安?
・年初からの動きは、ドル全面安・ドル売材料には乏しいのに
・金利上昇でもドル安
・もはや何が起きてもドル安?
ゲスト1月23日みずほ証券 鈴木健吾さん
ドル円相場の上昇は期待できなそう
(ドル円上昇要因の)折れた3本の矢・日米金利差
・日経平均株価
・海外投資金額(昨年後半から1/4に減る)
以上でドル円相場の上昇は期待できなそう
2018年1月23日放送 日経CNBC 『FX経済研究所』
だいまん研究員による「テクニカル分析」HiroseTusyo Official
閉鎖されている米政府機関は再開の見通し
NY株主要指数が最高値更新、政府機関再開に向けて上院での合意受けロイターマーケットレポート|カブドットコム証券今日の前引けはほぼ全面高に近い
日経平均株価は200円を超す大幅高。3指数とも続伸。値上がり銘柄数は、東証一部全体の78%。ほぼ全面高に近いと言える。
昨夜のニューヨーク市場
WORLD MARKETZ Monday 23 JAN 2018- 関連記事
-
- 2018/01/26金の為替株式:日経平均株価は3日続落、昨夜のNYはダウ続伸・S&Pは反発で過去最高値
- 2018/01/25木の為替株式:
- 2018/01/24水の為替株式:既に史上最高値バブル期の半値戻しは達成している
- 2018/01/23火の為替株式:日経平均26年ぶりで2400円台回復の終値
- 2018/01/22月の為替株式:2018年ドル円予測、直近は下がっているが上期は上がり下期は下がる
スポンサーサイト